2012年5月19日土曜日

直感W


<お守りチャーム>(2008年11月10日)

アライカードを一枚引いてその人に必要な石を選んで
チャームを作っています。3000円です。

詳しいことは「オラクル」をご覧ください。



家系に霊の作用があるらしい、Yさんからチャームの依頼がありました。

「日常の異次元」的なことが起こっているらしい・・・
先日は廊下で「影」を見たらしい。
Yさんはgermaniaでチャームを沢山買ってくれていますが
そのチャームが次々に壊れるのです。
修理担当のkarenも驚いています。
「またYさん」と思うそうです。
karenはとても性格が良いので嫌がっているのではありません。
何でこんなにしょっちゅう壊れるのだろう?と、不思議がっているのです。
依頼文を読むとオカルトなことが起こっている様子。
なのでYさんとお嬢さん達に「お守り」(魔除け)チャームを作ろうと思いました。



実は昨夜、次女が寝るねと自分の部屋へと上がろうとしたところ

階段の途中で、持っていた

Guide me God のチャームが壊れて

ばらばらになってしまいました。

 

さすがに次女も、自分のものばかりが立て続けに壊れて

不安になってしまい

私自身昨日のifさんとのメールで家系の浮成仏霊のことを知りましたから

これはどうしたらよいかと眠れませんでした。

 

ifさん

子供たち3人に、それぞれに持たせる

守護するチャームを3っつ作っていただけませんか?

 

 

どうかよろしくお願いいたします。

昨日まで一日三件(というか、三枚以上)の絵を描いてたんですよ。

もう、大変だったんです。

今日は一枚も絵の依頼がなく、こういう日は殆どありません。

(まぁ、無い時が数日続いたりするが)

 

なので、Yさんに関しては

 

 

 

◆家(家系)に悪霊(不成仏霊、気づいて欲しい霊)が居て、妨害している

◆Yさんと娘さん達を守る霊がいて、働いてくれている

 

 

 

としか、言いようがありません。

 

 

誰かの体験談でもありましたね。

 

悪霊と守護霊の闘いですね。

ifさん

 

2012年5月16日水曜日

Kyoto Cafe Style | Cafe Jinta


電機系商社のサラリーマンから
カフェオーナーに。
転機は「うつ病」の発症だった。

田井
今日はよろしくお願いします。
さっそくですが、 小野さんは異業種からカフェのオーナーになられたんですよね。 まずは、 カフェを始められた経緯から教えてください。

小野
はい。 もともとは電機系商社のサラリーマンでした。 独立開業した一番大きな理由というのは、 うつ病になったことです。 病気を患い自宅に引きこもる生活が約2年。 そらから再起するために何をしようかと考え、 突き詰めていったらカフェという業態に巡り会ったんです。

田井
病気のことを少し伺いたいのですが。 うつ病になった原因というのは、 やはりお仕事だったんですか?

小野
それが一番大きな原因だと思います。 iPhoneなどで使われる半導体などを製造するような業界で、 製造装置や工場で使うネットワークの提案をしていました。 例えば半導体チップを動かすだけの機械とか・・・。 超精密な世界で、チップをほんのちょっと動かすだけの機械に大の大人がよってたかって、 ああでもないこうでもないと取り組む姿は、 ある意味滑稽かもしれませんが、 それはそれで誇りをもってやっていたんです。 これがiPhoneなどの形になって、 最終的には巨大ビジネスになっていくわけですし。
それがだんだんと年齢を重ねるごとに、 サラリーマンというのは、 色々なシガラミとか自分では立ち行かない問題が出てきますやん。 それであれこれ悩んでいるうちに、 コンピューターや携帯電話を作る仕事に携わっていたのが、 だんだんそれらに追っかけ回されるような感覚になっていったんです。

田井
それは入社されて何年目くらいですか。 そこそこ勤められてからですか。

小野
それを感じるようになったのは、 7年目くらいからです。 ちょうどその頃に、 自分が攻略したいと思ったターゲットをなんとか攻略できたんですよ。 他社を使っていた企業さんに、 売り込むことができたんです。 それで、 自分が安堵したということもあったんですけど、 そしたら自分がコンピューターや電子機器に追いつめられているような気になってきて…。 『なんかおかしいな』と思うようになり、 気がついたらうつ病になっていたんですよ。

田井
うつ病になって、 会社には行かなくなったんですか。

小野
というか、 ある日突然行けなくなったんです。 それから1年くらいずっと布団の中で過ごしました。 もう、 引きこもり以上ですよ。

田井
へえ~、 1年間もですか。 その時点では、 まだ独身だったんですよね。 ご実家におられたんですか。

小野
はい、 独身でした。 その頃は滋賀県にマンションを購入していて、 一人暮らしをしてたんです。 もうその部屋の中も1日中真っ暗、 自分の人生も将来も真っ暗……そんな中にずっといたんです。

田井
それの状態で1年というのは長いですよね。 一日中寝ているって感じですか

小野
はい、 1年ですね。 毎日寝ているような感じかなあ、 ほんまに布団の中やったんです。 根性なしやったから死ぬ勇気もなかったんで自殺もしなかったんです。でも、 これではアカンなあ、 これは何かにすがらなアカンなあと思い、 『世界三大宗教』という本を買ってきたんです。 それを開きながら『イスラム教か、 キリスト教か、 仏教かどれにしよう??』 って感じやったんです。 ヘンでしょ(苦笑)

田井
いやいや、 どのように克服されていったのかとても興味深いです。

「もっと自然体で行こう!」
そう思えたことでうつ病を克服。
なんか好きなことやろう。
店をしよう。

小野
で、 この宗教の話が展開していくんですけど、 やっぱり「イスラム教」のアラーに向かって祈りを捧げる自分というのもへんやし、 キリスト教も自分にはピンとこない。 やっぱり「仏教」が感覚的に近いんやなって思って、 そんな本を買おうかと思い本屋に行ったんです。 そこで、 本を読むのもしんどいし漫画にしようと思い出会ったのが、 手塚治虫の『ブッダ』やったんです。 それを読んで感動して、 次に『火の鳥』を読んで感動して、 『ブッダ』『火の鳥』『ブッダ』『火の鳥』って感じで何回も何回も繰り返して読んでいたんです。
そんなことをやっているうちに、 そんな「電子デバイスが発展する」ようなことに一生懸命仕事をするん違て、 もっと自然体で行こう! と思うようになって、 自然とうつから抜けれるようになったんですよ。 患った当初は、 同期はどんどん伸びて行くのに自分はずっと止まったまんまやな…みたいな焦りもあったんですけど、 最後はもう好きなことしよう思うようなったんです。
結婚せんでもいいし、 ひとり四畳半で生きていけたらいいかと思うようになって会社も辞めました。 そして、 なんか店をしようと思ったんです。 僕は元々音楽をやっていたので、 音楽と関係性のあるような仕事をしようと思ったのが、 後々のカフェオープンにつながる始めの一歩です。

田井
そう思われたのは何歳ぐらいの時ですか。

小野
34歳の時です。

田井
それでは、 うつ病を克服されてからカフェをオープンするまでのことを教えてください。

小野
最初はね、 カフェなんて思っていなくて、 音楽スタジオをやろうと思っていたんですよ。 やっぱり自分の中でうつが残っているんでしょうね。 明るみにでるのではなく、 インな商売を選んでいるんですよね(苦笑)。

田井
音楽の話がでましたが、 いつぐらいから音楽はされていたんですか。 で、 就職されてサラリーマンになってからも続けておられたんですか。

2012年5月8日火曜日

気分障害とキリスト教: 「明るい気持ち・暗い気持ち」という、病気。


キリスト教関係のお話なので、宗教嫌いな方は読み飛ばして下さい♪

楽天躁鬱は、教会に通うようになって、
躁うつ病が非常に良くなりました。

キリスト教というと難しく聞こえるかもしれないし、
難しくとらえたがるひとも多いですが、
真実は簡単なものです。
たぶん、他の宗教も同じ。

それはなにか、わかりやすく書いてみましょう。
キリスト教の神さまは、財産や、地位名誉をくれるわけではないです。
いわゆる、家内安全、商売繁盛を謳っているわけではないのです。

2012年5月6日日曜日

カウンセリングサービス■心理学講座「エディプスコンプレックス Part2 〜恋愛の根源パターンはご両親との関係でできる?!〜」


◇恋愛にご両親との関係がかかわっている!◇

恋愛問題(結婚、離婚含む)でカウンセリングをしていると、問題の根本
的なものにご両親との関係が隠れていることが多くあります。
恋愛とご両親との関係は、一見全然関係していないように見えたり、
普段意識していないだけに「関係してるんですよ」って言われてもピン
とこないかもしれませんね。

しかし、実際カウンセリングを受けられているクライアントさんはカウン
セリングが進めば進むほどご両親との関係が恋愛問題に関係していること
を実感されているようです。

今回は、そんなご両親との関係の中でも
エディプスコンプレックスと呼ばれるものをご紹介します。

以前に、Lecture.15でご紹介したことがありますので、今回はその第2弾
ですね。
Lecture.15
初恋は不倫!?〜エディプスコンプレックス Part 1〜

また、Lecture.92 でも触れてますんで良かったら見てくださいね。
Lecture.92
お父さんとの関係を見つめてみよう(女性編)

すばる舎出版の『「女子校育ち」のための恋愛講座』でも、
エディプスコンプレックスのことを書かせてもらっています。
こちらもよろしければ見てくださいね。

 

◆初恋は異性の親◆

私たちの初恋の相手というのは異性の親なんですね。
え〜って思われるかもしれませんね。
男の子だったらお母さん。
女の子だったらお父さん、になります。

2012年5月4日金曜日

『In The Name Of The Tiger (2005)』


[DVD][映画] 『In The Name of The Tiger (2005)』

 

 時は遥か昔、山岳一体を収める領主への隷属を拒否している様々な部族がいた。ある日、侵攻してきた領主の軍に対抗すべく神に祈ると祭壇から一人の男が現れた。壁画に描かれていたその男は武術の達人で

「これぞ神の使い! 我ら部族を護りたまえ!」

 っと喜んだもののどうもこの男、神の使いにしては俗な事この上もなく使命感も正義感もやや薄い。とりあえず当面の敵はいないからと気侭に山岳地帯を旅し、小人族に協力してみせたり首長族とのロマンスがあったり領主の軍に捕まって牢屋に入れられ脱走したりしているうちに男の風評が広まり、危惧した領主は悪名高き殺し屋・地獄の双子(Hell Twins)を呼び寄せ、彼らを筆頭に反抗する部族への襲撃を開始する…

 

 っといったお話のこの映画、久々にタイ映画という括りではなく単純に観てで「外した!」っと思った一品。